かくりよ書房夜明け分館

服飾、文芸ほか雑記

算数と喧嘩したまま大学生になった

 いつからできなかったんだっけ……という感じなんですが、小学校5年生くらいの頃にはもうすでに算数の授業がちんぷんかんぷんになっていた覚えがあります。図形と割合が特にダメで、私の宿題を見ながら横で父が静かに苛立っており、他人の苛立ちを感じると涙が出る性質だった私は動揺で全く手が動かず、蛇とカエルのにらみ合いみたいになったまま時間だけが過ぎていました。宿題は終わらなかったし提出しませんでした。随分前からクラスが崩壊していて、もう宿題出さない程度じゃ先生が全然怒らなかったのもある。

 その後、紳士的なおじいちゃん先生がいる小さな塾で算数、国語、英語を見てもらうことになったのですが、国語と英語はめきめきできるようになったのに算数だけは本当にダメ、算数が数学になったらもっとダメになりました。計算問題と方程式くらいしか得意がない。問題解いてると寝てしまう(幸い塾はスパルタ式では全くなく、寝ても無理やり起こさないでいてくれる、たまに目覚ましに「こんなのどこで売ってるんだ……?」みたいなウコン入りの謎炭酸飲料を出してくれる先生だった)。学校で受けていた模試の偏差値は数学だけぶっちぎりの30台。高校入試、私が受けた年は物凄く平均が高い当たり年だったんですが、それでも平均には掠りもしない点数でした。志望校には受かった。他の科目で殴ったから。

 高校に入ると数学のダメさにはより一層磨きがかかり、奇跡的に赤点は回避し続けたものの成績が惨憺たるものだったので先生からは完全に透明人間としての扱いを受けていました。予習はしてたから当てられても大丈夫だったんだけれど、こいつを黒板の前に出したら死ぬかもしれないというやさしさ……大慈大悲……。予習してたのになんで成績が悪かったかというと、公式や解法を全く覚えずに、教科書に載ってる問題もチャート式で類題を探して数字だけ選り出して式に当てはめて答えを出したらそれだけで満足していたからです。

 大学も数学を一ミリも触らずに済むところを受けて受かり、もうあいつとは縁が切れた、二度と会うこともないだろう……と思っていました。大学2年になる前の春が思ったより暇で、当時住んでいたところにある書店をなんとはなしにウロウロウロウロしていた私の目に留まったのがこちら。

 

小中学校の算数・数学が9時間でわかる本 間地 秀三 https://www.amazon.co.jp/dp/4569804381/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_sAV.Cb69SXHAG

 

 私のための本やんけ。

 手に取って開きながら、あー、思ったより未練があったんだな数字に……としみじみ感じました。自分で認識してるより悔しかったしできるようになりたかったし、分からないの怖かったけど、自分は馬鹿だと思って諦めてたんだよなあ。今なら時間あるし、小学校1年生レベルからやれるならやってもいいかも。ダメならダメで別に失うものもないし、いいや。安いし(税込み1080円だった)。薄いし。

 と思って買って帰ったやつを、毎朝起きたら10分1単元。意外と続く、し、楽しい。

 宿題の前で涙目でフリーズしてた頃から10年近く経ってるだけあって多少は私の脳みそも育っていたのでしょう。当時躓いてたところも落ち着いて説明を読んでいけばわりとわかる。計算すればカチッと答えが出るの、案外気持ちいいものである。

 プライドがなかったのもよかった。小学校4年生の問題でもできるとアホほど喜べる。本当にできないんだからしょうがないよね、で1年生の足し算引き算から愚直にやっていったら、私はどうやら本格的にできないことが発覚する5年生より前の3年生あたりの段階で躓いていたことが分かりました。歯抜けのジェンガの上に重いものを積むような勉強しかしてなかったんだな……それは崩れるわ……と思いながら穴を修復。
 期限を切られると必死でやるタイプと焦って動きが止まって絶望しながら泣くタイプがいると思うのですが、算数数学においての私は完全に後者でした。こんな悠長なことができていたのも、定期試験やら入試やらで後ろからしばかれていなかったからだとは思う。

 亀の歩みではあったけれど、気が付いたら問題集はすべて終わり、中学校3年生の基礎くらいのレベルまではなんとか解けるようになっていました。応用問題は解答解説を読めばなるほどな、って思うレベル。それに伴って、本当に嫌いだった理科の計算問題も解けるようになりました。

 さらに数年経った今では、アルバイト先で理数系科目に苦戦している子を後ろから援護しています。わかんないと辛いのも怖いのもわかるので「どうしてこんなことも分からないんだ」とは絶対に言えない。図を描いたり絵を描いたり学年を遡ったりしながら、なんとか、「分からなくて怖い」から、「向き合ってみようかな」になる日を早くする手伝いをしているつもりです。できているといいな、と思います。なんなら大人になってから勉強しなおしてくれてもいいんだけれど……とりあえず目先の試験に受からないといけないからこういうことはあまり言えない……大人になって自分で勉強するの、たのしいよ……。

 

 そういえば私が高校数学と和解できる日、来るのかなあ……と思うんですが、必要があればまたどこかで会えるだろう……たぶん……。